「速度」は一定の時間の間に進む距離であり、
【例題演習】 自動車で時速 60 km/h で走行中、前方に危険を感じてブレーキを踏んだ。危険を感じてからブレーキを踏むまでに 2 秒を要したとすれば、その 2 秒間に自動車は 何メートル進むか?(なお、この距離を「空走距離」という)→ カエルの坐骨神経を電気刺激したとき、活動電位が 60 mm の距離を 1.5 ミリ秒で伝導する神経(群)がみられた。このときの伝導速度を「秒速何メートル (m/sec)」の単位で計算せよ。→